
七隈国英塾「合格実績」2024年度(3月20日更新)
中学校受験
福岡教育大学附属福岡中学校 1名
大濠中学校 1名
西南学院中学校 1名
福岡上智中学校 2名
本庄東高等学校附属中学校(埼玉)1名
駿台甲府中学校(山梨)1名
高校受験
福岡第一高校 1名
中村三陽高校 1名
山梨県立南高校理数科 1名
大学受験
日本大学 1名
九州産業大学 1名
福岡大学 1名
西南大学 1名
中村学園大学 1名
九州産業大学 1名
相模女子大学 1名
大学入試の合格実績
「20年の通算、最新年は( )の数字です」
私立大学 (令和5年) | 国立大学 (令和5年) |
上智大学 1名 | 九州大学 1名 |
明治大学 1名 | |
津田塾大学 1名 | |
明治学院大学 1名 | |
日本大学 (1名) | |
立命館大学 3名 | 長崎大学 1名 |
西南学院大学 24名 (1名) | 大分大学 2名 |
福岡大学 56名 (1名) | 鹿児島大学 1名 |
中村学園 12名(1名) | |
帝京大学 1名 | |
久留米大学 2名 | |
九州産業大学 21名 (1名) | |
九州工業大学 (1名) | |
その他 44名 (1名) |
高校入試の合格実績
私立高校 (令和5年) | 公立高校 (令和5年) |
福岡高校 (1名) | |
大濠高校 4名 | 城南高校 3名 |
舞鶴高校 1名 | 早良高校 |
筑紫女学園 1名 | |
沖学園 1名 | その他(3名)(2名) |
福岡第一(1名) |
中学入試の合格実績
私立中学 (令和4年) | 国立中学 (令和4年) |
大濠中学校 4名(1名) | 福岡教育大学附属福岡中学校 2名(1名) |
西南学院中学校 3名 (1名) | |
上智福岡 7名 (2名) | |
自彊館 5名 その他 5名 (2名) |
七隈国英塾の4つの方針でも書いたことですが、受験は準備が8割です。10ヵ月以上の準備期間があると第1志望合格率98%となり、かなり安定します。時間のかかる基礎の徹底、つちかった基礎を得点に結びつけるための演習、志望校に的を絞った受験対策ができるため、余裕をもって受験本番に臨むことができます。
「せめて夏休み前には入会してほしい」と私は毎年思います。時間のある夏休みに基礎を突貫工事で終わらせることができるからです。貴重な受験生の夏休みはボーとしてるとあっという間に通り過ぎてしまいます。夏休み以降になると本番で安定しません。第1志望合格は80%になります。
秋になってから受験生が塾に殺到してきます。残された時間から逆算して、出来そうなことをするしか方法がありません。実力がなくても受験校の対策に絞れば、第1志望に合格できます(40%)。せめて、生徒さんが浪人しないように第2志望に合格できるようにします。
受験は準備が8割です。
合格を実現するための十分な準備は、できるだけ早く完了させたいものです。
塾長紹介はこちら
七隈国英塾の4つの方針はこちら
月謝についてはこちら
お問い合わせはこちら
最初のページに戻るはこちら
★ご家庭での体験授業を「無料」で受け付けております★
受講開始までの流れ