2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 七隈国英塾 古文の勉強法 古文の解き方や勉強法、参考書や問題集の紹介(第8回)「助動詞①まず接続・活用を覚えよう」 みなさんはじめまして。 七隈国英塾の杉久保英司と申します。当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回は(第7回)「助動詞①まず接続・活用を覚えよう」を解説していきます。 助動詞の「接続・活用・意味」は「掛け […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 七隈国英塾 古文の勉強法 古文の解き方や勉強法、参考書や問題集の紹介 第7回「識別③『に』」 みなさんはじめまして。 七隈国英塾の杉久保英司と申します。当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回は(第7回)「識別③『に』」を解説していきます。 識別は「ぬ・ね」「る・れ」「なり」「なむ」「に」の5種が […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 七隈国英塾 古文の勉強法 古文の解き方や勉強法、参考書や問題集の紹介(第6回)「識別②『なむ』」 皆さんこんにちは。七隈国英塾の杉久保です。 今回は(第6回)「識別②『なむ』」を解説していきます。 識別は「ぬ・ね」「る・れ」「なり」「なむ」「に」の5種があり、直接得点に結びつく単元です。今回は割と複雑な「なむ」をやっ […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 七隈国英塾 古文の勉強法 古文の解き方や勉強法、参考書や問題集の紹介(第5回)「識別①『ぬ・ね』『る・れ』『なり』」 皆さんこんにちは。七隈国英塾の杉久保です。 今回は(第5回)「識別①『つ・ぬ』『る・れ』『なり』」を解説していきます。 識別は「ぬ・ね」「る・れ」「なり」「なむ」「に」の5種があり、直接得点に結びつく単元です。今回は簡単 […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 七隈国英塾 古文の勉強法 古文の解き方や勉強法、参考書や問題集の紹介(第4回)「尊敬語・謙譲語?敬語『給ふ』『参る』『奉る』の識別」 皆さんこんにちは。七隈国英塾の杉久保です。 今回は(第4回)「敬語『給ふ』『参る』『奉る』」を解説していきます。 敬語は主語を補うのための最重要な単元です。特に「給ふ」は難しいです。 それでは、七隈国英塾の作法にのっとり […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 七隈国英塾 古文の勉強法 古文の解き方や勉強法、参考書や問題集の紹介(第3回)「接続助詞『ば』『を』『に』」 皆さんこんにちは。七隈国英塾の杉久保です。 今回は「接続助詞『ば』『を』『に』」を解説して聞きます。 主語が変わったり、逆接や順接などの接続語の働きをするので、助詞の中で最も重要です。 それでは、七隈国英塾の作法にのっと […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 七隈国英塾 古文の勉強法 古文の解き方や勉強法、参考書や問題集の紹介(第2回)「格助詞『が』『を』『に』」 皆さんこんにちは。七隈国英塾の杉久保です。 今回は「格助詞『が』『を』『に』」を解説して聞きます。 特に格助詞『を』『に』では主語が変わるところなので、主語を補うのに重要です。 それでは、七隈国英塾の作法にのっとり今回の […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 七隈国英塾 古文の勉強法 古文の解き方や勉強法、参考書や問題集の紹介(第1回)「古文の主語が取れない3つの要因」 皆さんこんにちは。七隈国英塾の杉久保です。 今回は「古文の主語が取れない3つの要因」を解説して聞きます。 古文が読めないのは主語が分からないから ということは知っていると思いますが、具体的にどのようなことにに注意して読め […]